SPEED PRINTトップ > ポスター印刷 > ポスター 厚手フォト光沢紙

ポスター印刷 厚手フォト光沢紙

ポスター印刷 厚手フォト光沢紙の特徴

厚手フォト光沢紙は、写真印刷の際に使用する感光性の紙(印画紙)をベースとした、高級フォト光沢紙です。
通常の紙をベースとした光沢紙よりも画質が高く色鮮やかに印刷されます。
長期間色褪せし辛いのも特徴です。写真紙と同等な光沢感があり、高級感のあるポスターに仕上がります。
文字が多いポスターより、人物や風景やアパレルなどのポスターとして最適な素材です。

厚手フォト光沢紙の特徴

質感・特徴

厚手フォト光沢紙の質感・特徴

耐久性・耐光性・耐水性

厚手フォト光沢紙の耐久性・耐水性

厚手フォト光沢紙は光には強く長期間色あせし辛いのが特徴です。
ただ、素材自体の耐久性は中程度のため、人通りが多く人が触れやすい場所でご使用の際にはラミネートで保護することをおすすめします。
光には強いものの耐水性がないため、屋外での使用には適しません。

視認性

厚手フォト光沢紙の視認性

光沢があるため太陽や照明など光の強い場所では反射が強く視認性が落ちますが、写真などはとても色鮮やかに美しく高級感があります。
その為、文字よりも写真をみせたい用途向きの素材です。

ポスター印刷 厚手フォト光沢紙の料金

厚手フォト光沢紙のポスターは、サイズ・加工有無・注文数によって料金が変動します。

厚手フォト光沢紙(ラミネートなし・定型サイズ)

ポスター 厚手フォト光沢紙の仕様

ポスター印刷 厚手フォト光沢紙

当社で扱うポスターの最大サイズ、1000mm~1400 × 1000mm~4000mmを作成可能なのは厚手フォト光沢紙のみです。
最大サイズでポスターを作成する場合には、厚手フォト光沢紙を選択してください。

用紙の厚さ 207u(0.20mm)
用紙の重量 200g/㎡
ポスターのサイズ 定型:B3(364mm×515mm)~B0(1030mm×1456mm)
大判:1000mm~1400 × 1000mm~4000mm

ラミネート加工

ホットラミネート加工

厚手フォト光沢紙のポスターは、オプションでホットラミネート加工を施すことか可能です。
ホットラミネート加工はパウチとも呼ばれ、熱で溶ける糊がついたフィルムを熱し両面から圧着させます。 光沢のある厚さ100uのラミネートで耐久性や発色性が増します。パウチは一般的に周囲に5mm程度の耳が付く加工方法で、耳ありと耳なしをご選択いただけます。
ホットラミネート加工(パウチ)をすることで印刷面を保護する事ができ水拭きなども行う事が可能となります。